山本由美子profile

目次

自己紹介

「やらずに後悔する」より「やって後悔するほうがいい!」

その苦い経験!ありがとう!
苦しむだけじゃもったいない!
どう生かすかは自分次第!

だから、チャレンジし続けます

起業前のわたし

札幌生まれ札幌育ち。
幼少期は、お店に行っても「これください」と言えないほど、内気で泣き虫な子でした。
学生時代は超真面目!誰かにNGを出せれると、全人格を否定された気持ちになり、よく落ち込んでいました。

早期退職の先駆け(苦笑)・私の努力を会社は分かってくれない思想
札幌の短大卒業後、学校推薦で入行した銀行を、些細な理由でたった半年で退行してしまった・・・
今思えば、新卒女子が50代の課長に「その言い方はないでしょう!」という言い方を繰り返して嫌われた💦
お母さん、短大、銀行etc.ほんとにすみませんでした<(_ _)>
今は、双方の気持ちが解るから、そんなことにならないような研修を頑張っております<(_ _)>

海外旅行で価値観変わったー
退行後、万博コンパニオン・添乗員などのアルバイトを通して社会的免疫力がつきました。初めての海外旅行(ハワイ)では「日本って小さな島国なんだなぁ」と実感!自分に対して、社会に対しての価値観が大きく変わりました(*´▽`*)
自分の評価は、自分が下す!人が何て言おうと自分がカッコイイと思える人生を送りたい♪

仕事大好きになった♪
コンパニオンで世界各国の人と会話して、唯一なんとかわかるのは英語だけ。なんだか英語が簡単に思えてきた。。
その経験から外資系企業の札幌秘書を6年ほど勤めることができ「はじめて仕事って愉しい」と思えるようになりました🎉
その会社でずーっと働きたかったけれど、結婚、出産のため退職することに・・・
当時は、『育児休暇』という言葉は影も形もなく、出産=退職の時代だったからです。

子育てアルバイトママの誕生
『仕事の愉しさ』を諦めきれない私は、主人の苦い笑みを見なかったことにして、3人の子育てをしながら、不動産、広告、研修、ベンチャー支援などの業界で、経理事務、営業、ウェブ制作、PCインストラクター、研修講師など様々な業種を経験。採用・面接、人材教育部門を兼務しました。
その経験が、Will Beで活かせています(#^^#)

アルバイトであっても、子育てと仕事の両立は厳しい!
子供が熱を出し早退をお願いすると「腰掛で仕事をするなら、家で子供たちと昼寝したら?迷惑なんだよね。代わりはいくらでもいるんだからさぁ」という会社が多く、アルバイト先を転々としました。
お陰様で色々な知識と経験を得られました!

悔しいから勉強したさ!
「君の代わりはいない」人財になれるように、日商簿記検定2級を取得、助成金・補助金の受給などで会社に貢献。
最後に勤務した広告代理店で、企業のブランド化に着手したとき、人生をかけてやりたいことが見えてきました。
その後、マーケティング、YouTube、zoom他を勉強し続けてます。多分、自己投資額700万以上?
でも、勉強したことが生かせるから満足です。

起業して考えたこと

2010年3月  創業当時(個人事業・ セールスプロデュースWill Be)

エイって独立したものの、とにかく、ビビッてました。(もともと極度の上がり症)
色々な交流会に出て、お金をかけても、あいさつもできず、名刺を渡して「誰か声をかけてくれないかなぁ」って感じ。
だから、全然仕事にならなかった。2017年に、起業応援スペースippo札幌を創った起源はここにあります!

2011年12月 法人設立(株式会社Will Be)

なぜ法人にしたのか?!(よくきかれます)
当時は女性経営者が少なく、広告業で女性経営者は尚更少なったのです。
ある社長から「個人事業だし、どうせすぐ辞めて、主婦に戻るんでしょ?仕事あげるのは、ちょっとね~(上から目線)」
⇒ありがとう!その言葉で法人にする決心がつきました!

でも、今になってその言葉、わかるなぁ。【始めるは易し。継続は難し。成功させることはなお難し】だから。

2014年9月 第1回北海道女性企業家交流会エルクラを主催

交流会では、ハニートラップまがいのお誘いが多くて閉口。男性のように、好きな時に朝まで飲める環境からはほど遠く、家事・子育てとお仕事の両立は、時間との闘いなんだよー!

そんな折、女性経営者同士でもっと互いを高めたいという要望をうけ、2014年9月から約6年、毎月、女性経営者・役職者だけの交流会を主催。

毎年9月は、著名な女性をゲストとして招き、その生き方を講演してもらう【輝く女性交流会】を開催していました。

2017年1月  時間貸個室ippo札幌を開設

上の写真は、リフォーム前後の写真です。
人生初!大きな借金しました!!(100坪のフロア全部の壁・床張替、エアコン設置ほか)
でも、一度しかない人生。借金のプレッシャーより、やりたいことをやりたかった!
それは、起業したい人にお仕事に打ち込める場所をリーズナブルに提供すること。

私自身、自宅開業で、落ち着かない&家族から「変な人が今日も来た」という苦情が毎日。
仕方ないから事務所を借りたら、家賃・光熱費・その他で毎月結構な支出が・・・く、苦しい💦

起業女子の中には、DVや母子家庭、賃貸アパートで、名刺に住所が書けないという方もいます。
でも、それに負けずにお仕事したいという方、ippo札幌でお待ちしています。

2019年10月 オンライン講座を始動

2018年、新宿の研修で出会った方から「これからは、zoomで全国シェアを獲得する時代だよ」と言われ、zoom講座の受講決定!
この一言が私のビジネス分岐点となりました。行動していたら、運命を変える一瞬に出会えるものですね。
誰も想像していなかった新型コロナの流行で、世の中が混乱しているなか、いち早くオンライン講座を開講、オンラインイベントのプロデュースができたことから、行政機関や公益財団法人とのお仕事も受注することができました。(詳細はこちら)

オンラインで3000社以上に、zoomやYouTubeの講座を開講。札幌商工会議所の動画教材にも登場!
オフラインが復活したものの、今後もオンライン活用は企業にとって必要不可欠になるでしょう。

2024年 今思うこと

時代は確実に変わり、20年後までにAIの発達によって8割の仕事がなくなると言われています。
生き残るために今やるべきことは、IT力の強化と考えています。

具体的には、まずは
メインターゲットに合わせたSNSの有効活用
文字を読まない時代。動画の活用
生産性向上・人材不足の対応策になるIT活用 など。
今、始めないと、どんどん進化して、小学生がロケット開発をいきなりするかのような、追いつけない状況になってしまうかも?

そして、それぞれを単体と考えず、線として考える戦略がなければ、時間と費用だけを浪費してしまいます。

???なんのこっちゃ???

と思われたITに弱い昭和世代の社長さん。
わかりやすく、一社一社の特性にあわせたIT活用のスタートをお手伝いしたいと思っています。

行政機関とのつながり

・札幌商工会議所 健康・文化部会 常任委員(令和元年11月~)
・中小企業庁ミラサポ専門家派遣登録専門家( 令和2年6月23日~)
・北海道経済部 北海道創業ビジネスグランプリ審査委員(2018年10月)
・北海道地域課題解決型起業支援金外部審査委員(2019年7月~2020年3月)
・経済産業省 北海道女性起業家支援ネットワーク事業 支援機関

マスコミ掲載

2016年1月 財界さっぽろ
2016年9月 財界さっぽろ(輝く女性交流会主催)
2016年10月 札幌人図鑑(株式会社Will Be)
2016年12月 北海道建設新聞
2017年1月 北海道新聞
2017年3月 日本経済新聞
2017年6月 北海道新聞
2017年8月 せいかつ情報誌ontona
2017年9月 シティライフ
2019年3月 北海道新聞
2019年11月 日本経済新聞

目次